投稿者「fujii」のアーカイブ

さいたま市南区 お庭の土間打ち工事

お庭を、コンクリートにしたいとのご要望を受け、工事にはいらせて頂きました。

Pz-LinkCard
- URLの記述に誤りがあります。
- URL=

コンクリート工事をする前に、エアコンの室外機等の仮移設をおこないます。

IMG_7722

続きを読む

湿気対策 調湿材 炭の力

湿気が気になるということで、お声がけして頂いたお客様宅で、防水シート貼り込みと炭マット敷設を提案させて頂き、本日その施工です。
先ずは、キッチン収納庫から床下にはいるので、養生をしっかりおこないます。

IMG_7645

続きを読む

配管改修工事及び換気扇設置工事

お客様から、お風呂の排水に時間が掛かる…という話が出たので、床下の点検をしてみると、水浸しになっておりました。
浴槽の中のお湯を流すたびに、防水パンのあちこちこらオーバーフローしてしまい、ご覧のような状態に。

image9
続きを読む

屋根外壁の塗装工事

この度、弊社で2度目の屋根外壁塗装をやらせて頂いているお宅の、進捗確認に伺ってきました。
外壁はニッペのパーフェクトトップ、屋根は同じくニッペのファインパーフェクトベストで、塗らせて頂いております。

IMG_6512.jpg

続きを読む

スマートPVマルチシステム 設置工事

本日は、スマートPVマルチシステムの設置工事です。
屋根で発電して、その電気を使い、使いきれない分を貯めて使う。
一口でいうと、「電力会社からなるべく電気を買わない」また、増加傾向にある「もしもの災害に備える」ことができるシステムです。

!cid_FF5FBE0E-5F4B-4BD4-929B-F0872BEA3188

続きを読む

春日部市 オーニング・ウッドデッキ 取付工事

お庭で、ご家族とバーベキューなどしたりできるウッドデッキとオーニング(日除け)を付けたいとのご依頼から、本日、工事が終了しました。

お庭に大きなサボテンがあり、オーニングを取り付けるのに、その枝が大きく干渉してくるため、枝切りから始まり、コンクリート土間打ちを経て、完成です。

IMG_2521

続きを読む

新宿区 床下ベタ基礎工事 コンクリート

霧雨がパラつくなか、新宿区内で床下のベタ基礎工事です。
今回の工事では、私は参加しませんでしたが、朝一番に顔だけ出させて頂きました。

都内ということもあり、道路も幅狭なので、ミキサーの進入が大変なこともあり、誘導員をお願いしました。

d32006e6-6fa2-41ff-9c76-34f19f968a71

続きを読む