屋根改修」カテゴリーアーカイブ

埼玉県 屋根カバー工法 屋根材の割れ 棟撤去

OBのお客様から屋根を見て欲しいとご連絡を頂きました。屋根材が駐車場に停めてあった車に落ちてきてリアのガラスが大破してしまったとのことでした。


続きを読む

加須市 ガルバリウム屋根 カバー工法工事 雪止め取り外し

昨年、屋根塗装工事をさせて頂き1年となるお客様です。屋根の状態が良いうちにカバー工法にて現在のスレート瓦の上にガルバリウム鋼板の屋根を上貼りする事になりました。

続きを読む

松戸市 ガルバリウム屋根 カバー工法 パミール屋根

松戸市内で屋根のカバー工法着工となりました。 こちらのお宅は屋根材がパミールというスレート仕様なのですが、めくれの症状や剥がれといった症状が出ており 塗装による防水では手に余るということでカバー工法のご提案をさせて頂きました。

続きを読む

松戸市 屋根改修 パミール カバー工法

先日外壁塗装が完了となったお宅にて屋根改修工事を行いました。こちらのお宅はパミールという屋根材を使用していました。

パミールは屋根材へのアスベストの使用が禁止された後に発売されたノンアスベストの屋根材ですが、設置後年数が経過してから割れや剥がれなどの被害が多数報告されました。

続きを読む

つくば市 瓦止め工事 台風被害

2019年の台風15号での千葉県内の台風被害は、まだ記憶に新しく、改めて自然の力の怖さを思い知らされる想いでした。

テレビでは、家屋の倒壊やゴルフ場の鉄塔が倒れ民家の屋根上を破壊した映像が映し出されておりました。 未だに、屋根にはブルーシートがかかったままの屋根などもあります。

瓦が台風で吹き飛ばされるなどというのは、近年の気候変動によるものと思われます。 当時の最大瞬間風力50m以上との記録がありますが、屋根が飛ばされたり、家屋の倒壊などが今後も十分に考えられるわけで、その対策というのは、真剣に考慮していかねばなりません。
{CAPTION}

続きを読む