塗装のチラシから反響のご連絡をいただきスタートしたさいたま市T様邸の外壁・屋根塗装工事も本日で終了です。
「建てたメーカーさん」「リフォームを過去にやっている会社さん」そして弊社「協和ハウス」の3社での相見積もりとのことでご連絡をいただき、値段面もそうですが、弊社に期待する何かを感じていただき今回ご指名いただけたと思います。
塗装のチラシから反響のご連絡をいただきスタートしたさいたま市T様邸の外壁・屋根塗装工事も本日で終了です。
「建てたメーカーさん」「リフォームを過去にやっている会社さん」そして弊社「協和ハウス」の3社での相見積もりとのことでご連絡をいただき、値段面もそうですが、弊社に期待する何かを感じていただき今回ご指名いただけたと思います。
大工さんの怪我により中断していた、新築工事も年が明けて再開です。
一階部ガレージのシャッターが設置され、外壁のサイディング工事も始まりました。
サイディングはご覧のように、コンクリート打ちっぱなし風のものを選ばれております。
先日、塗装でお世話になったお客様より、室内天井埋込型の換気扇をつけて欲しいとのご依頼を頂き、本日工事に伺いました。
もともと天井埋込型の換気扇がついていたようですが、内装のクロス張り替えをした際に、使わないのでということで天井裏にダクトを残したまま。ベニヤで換気口を塞いだようです。
しかしながら、やはり換気扇があったほうがよいということで、今回に至りました。
既存のダクトを撤去すると、中には埃の塊が、かなりの量溜まっておりました。