浴室」タグアーカイブ

ユニットバス工事 水漏れ

既存のタイル風呂を解体して、コンクリート土間打ち、給排水切り回し、換気ダクト工事を経て、ユニットバスの組立工事になります。

ユニットバスとは一つの独立したお部屋のようになっているのが、天井の点検口から覗くとよくわかります。

IMG_3368

続きを読む

ユニットバス工事 ダクト・給排水切り回し工事

ユニットバス工事は2日目を迎えました。
タイルなどは全て解体・撤去され、下地材が露わな状態です。
2日目は、換気のダクト工事、給排水・給湯管の切り回し工事、コンクリート打設工事などをおこないました。

IMG_3084

続きを読む

ユニットバス工事 解体

木造在来タイル風呂からユニットバスへの改修工事が着工しました。
ご存知でしたか?年間ヒートショックでお亡くなりになる方の人数を‥。なんと年間17,000人だそうです。

交通事故で亡くなられた方が5600人だそうなので、いかにその人数が多いかがわかります。

IMG_2987.JPG

続きを読む

TOTO大宮ショールーム 水廻り見学

TOTO大宮ショールームが2017年11月23日に移転オープンしたので、早速見学に行ってきました。TOTOと言えば「トイレ」のイメージが強いかもしれませんが、キッチン・浴室・洗面台と水廻りのデザイン・機能性と素晴らしい製品が揃っています。

IMG_1711-02

続きを読む

浴室および脱衣所 改修工事

新座市、閑静な住宅街にあるN様のお宅。
消毒をしていないとのことで、床下に潜って現状を調査。

image2

すると床下は湿気が多く、進んでいくと、土台にカビと腐食が進行し、かなり危険な箇所を発見!土台が腐食し大きな穴が!湿気が溜まりやすい、お風呂の真下の土台でした。

続きを読む

比企郡 浴室・洗面室増築リフォーム

比企郡の浴室・洗面室増築リフォームの現場が完成しました。今回は

  • 浴室を「0.75坪」から「1坪」に増築
  • 洗面室を「0.75坪」から「1坪」に増築

合計「0.5坪」の増築となります。1坪が約2畳ですから、今回の増築で浴室と洗面室で「畳1枚分」広くなることになります。水回りで「畳1枚分」って結構な広さですよね?

完成した浴室も広々として使いやすそうです。ゆっくり入浴できる癒しの空間になっております。

IMG_1336

続きを読む